『麒麟がくる』11話のネタバレを書きました。
またネタバレ以外にも個人的な感想を紹介します。
『麒麟がくる』第11話では、織田信広と松平広忠の息子・竹千代の人質交換が描かれています。
また、十兵衛は土岐頼芸との面会をし、お金を用意してもらいます。
『麒麟がくる』11話は、U-NEXTで見逃し配信されています。
無料トライアル期間中ですと無料視聴することが出来ますのでおすすめです。
それ以降は有料会員になりますが、NHKのドラマはもちろん、国内外のドラマ、映画、アニメなどレンタル作品も含め【最大14万本】の動画が見放題となります!
無料お試し期間を利用して、ぜひお得に利用くださいね。
\見逃したのならいますぐ麒麟がくるを視聴する/
U-NEXT公式サイトをチェック
まずは31日間無料トライアル
※無料トライアル中に解約すればお金は一切かかりません。
麒麟がくる11話ネタバレあらすじ!和議は結べるのか!?
録画していた麒麟がくる11話を鑑賞。
今日も今日とて振り回される光秀。
印象的だったのは若き信長と光秀のやりとり。
この先、本能寺しちゃうけどやっぱ相性良いんだなぁって・・・。
そして足利将軍の涙。光秀も涙。
次回は光秀が側室も持たず生涯愛した煕子さんと・・・。
楽しみだ。#麒麟がくる pic.twitter.com/u45xDIkHxM— おふとん (@often496) April 3, 2020
『麒麟がくる』第11話では信広と竹千代が人質交換されるところから始まります。
けど、せっかく織田家に信広が戻ってくるのに、お父さんは危ない状態でした・・・。
信広のお父さんで信長のお父さんでもある信秀の病状は思った以上に最悪でした。
だって、弓も引けなくなってしまうくらい、力が入らなくなってしまったんですもの。
もはや、時間との戦いですよね。
麒麟がくる11話より
「世を平らかにすれば、麒麟がくる。」
しかし
「麒麟がくる道は遠い。」そして、今こそ
「麒麟がくる」
世になってほしい。 pic.twitter.com/j5MoYHpZcc— 卑怯番長(陸遜DX)クロフネ連合開発部門 (@wYqw46KXCa1Jx5n) March 30, 2020
その頃、今川家では竹千代が食事をしていました。
まだ8歳なのに、竹千代は本当にしっかり者なんです。
豪華な食事が用意されたのにも関わらず義元に
「いつになったら三河に帰れますか?」
と聞きます。
まだ子供なのにしっかりし過ぎだよ竹千代少年。
そして、義元の傍にいた雪斎が
「今川が織田を必ず倒すから、もう少し辛抱してください」
と言いました。
竹千代からすれば、織田はお父さんの仇ですもんね。
有言実行で、今川は尾張を次から次へと攻めていきました。
#麒麟がくる 第11話
このふたり、かわいい😊
今までは帰蝶が出てくると、沢尻帰蝶だったらどんなお芝居してただろう?と想像したりしてたけど、このシーンですっかり川口帰蝶が定着しました。 pic.twitter.com/B57PtCBH2b— ISN-3838 (@Isn3838) March 29, 2020
一方で十兵衛は相変わらず、やりたくない仕事ばかり押し付けられていました。
今回の押し付け仕事は、織田の家臣【平手政秀】から援軍を頼まれたことでしたが、利政は反対していたんです。
利政の言い分としては
「兵は送れないと言った上で、織田が拒否するなら約束を破棄して今川の味方につく」
というものでした。
しかも、それを織田に言ってこいって十兵衛に命令するんですよ?
相変わらずのモンスター上司です(笑)
十兵衛は、平手に利政からの伝言を伝えるんですけど相手も不満でいっぱいでした。
そして心配なのは帰蝶。
万が一、利政が織田との約束を裏切ったら人質の立場に置かれた帰蝶は殺されますからね・・・。
しかし、良いタイミングで信長参上です!
信長は
「仲介役をたてて、今川と和議を結んだらどうだろう?」
と提案します。
そして十兵衛は、織田夫婦からのお願いで今度は土岐頼芸に和議の仲介役のお願いに行くのでした。
はぁ…
胸が苦しくなるほど
切なくて美しいシーン#麒麟がくる #向井理 #11話 pic.twitter.com/AbvejOYvHF— ぱる (@pal_036) March 29, 2020
しかし、頼芸はやっぱり拒否していました。
そりゃそうですよ。
自分の身内を利政に毒殺されてますから。
頼芸は、仲介役のお願いに来た十兵衛に対して
「私を美濃から追い出して、国を自分の物にしようとしている奴に金なんか出すもんか!」
と言います。
しかし、高政が頼芸を守ると約束した事で、頼芸は将軍に手紙をお金を用意しました。
そして、十兵衛は足利義輝と再会し仲介役の了承を得る事ができました。
しかし、義輝は精神的に苦しんでいました。
「穏やかな世の中を作る事ができる人間には麒麟を連れてこれる。
でも、俺はまだ連れてくることができない。
なんて、無念なんだろう。」
と義輝は言って涙を流し始めたんです。
十兵衛は、乱世の時代も分かっているからこそ義輝に言葉がかけられずに、美濃に帰るのでした。
\見逃したのならいますぐ麒麟がくるを視聴する/
U-NEXT公式サイトをチェック
まずは31日間無料トライアル
次が気になったら、こちらもどうぞ
麒麟がくる11話感想
先週に引き続き、本日放送の「麒麟がくる」第11話に織田信広役で出演させていただきます。まさか大河ドラマで織田家の役を演じる機会を頂けるとは思ってもいませんでした。是非ご覧下さいませ。 pic.twitter.com/iXB9k20Rz6
— 佐野 泰臣 (@HETAREME) March 28, 2020
次は、『麒麟がくる』第11話を見た感想です!
十兵衛は、今回も間に挟まれてばかりでしたね。
毎回毎回、誰かしらの板挟みになっててかわいそう・・・。
そして、義輝様病みすぎ!
戦争ばかりの世の中を辛く思うのは分かるけど、将軍なんだからもっとドンと構えてて欲しいところです。
しかも、俳優の向井理さんの演技力が凄すぎて、義輝の儚い気持ちがものすごく伝わってきちゃうんですよね。
「将軍様、情けないな~
もっとしっかりしてよ!」
と思いながら、画面越しで号泣です(笑)
次回の予告では、十兵衛が煕子にプロポーズをしていましたが、もしかして結婚!?
そして、高政がお父さんを殺してしまうのか!?
ものすごく気になります。
次回の『麒麟がくる』第12話が楽しみですね。
\見逃したのならいますぐ麒麟がくるを視聴する/
U-NEXT公式サイトをチェック
まずは31日間無料トライアル